TAITEN KITAOKA / Meta-psychology

北岡泰典 プロフィール

ライフコーチ/メタ心理学者(NLP 本場直伝・西海岸文化 OS の日本語化)

北岡泰典 プロフィール写真

エグゼクティブ向けサマリー

領域

メタ心理学/NLP本場直伝/意思決定OSの実装(不動心・ゾーン・構造思考)

強み

西海岸文化の思考様式×神経レベルの手順化。視座・胆力・判断速度の同時向上。

実績概略

  • 資格コース:延べ 800 名/計 540 日(2002–2012)
  • 個人セッション:300 名超(2013–)
  • 企業研修・出版・メディア(The Japan Times 等)

提供形態

少人数・審査制/守秘厳格/個別最適(オンライン対応)

※ 本プロフィールは面談前の基礎情報です。詳細は守秘契約下で個別に開示します。

略歴ハイライト

西海岸OSの体得と翻訳

1981–2001 欧米滞在。シリコンバレーを源流とする西海岸文化の思考様式を現地で体感。帰国後、日本人向けに実装可能なメタ心理学として体系化。

NLP 本場直伝

NLP四天王(リチャード・バンドラー/ジョン・グリンダー等)から直接学習。2006年にはグリンダー氏とトレーナーズトレーニングを共同開催。

臨床×再現手順

1万時間超の体感的臨床を通じ、不動心・ゾーン常態化・構造思考を再現可能な手順に落とし込み。

メディア・紹介

The Japan Times「次世代CEO 100」掲載ほか。紹介ページ

受講者の声(抜粋)

※ 個人の感想であり、成果を保証するものではありません。実施内容・背景により個人差があります。


セッション後、「意識」と「無意識」に調和が取れ、無意識が常に援助してくれる感覚を得ました。その結果、限界だと思っていた売上が1ヶ月後に従来の 2〜3倍 になり、正直驚きました。

今まで思い浮かばなかったビジネスでの「クリエイティブな発想」が舞い降り、将来への不安が大きく減少。本物の体感的ワークはどこでも得られるものではないと実感しました。


「世界の捉え方が根本から変わる体験」

包括的パッケージ受講中。これまでの人生や世界の捉え方が根本的に変わる、衝撃的で革命的な体験でした。国内で一般的なNLPとは全く異なる内容だと理解しました。

長年のボトルネックが 30分足らずで崩れ、翌日から行動が変化。新たなご縁が生まれ、ビジネスが大きく動き始めました。


「理論の裏づけと体感の両立。若い世代にも強く推奨」

海外動向や世界的学者の理論に裏づけられた講義と、実際の体感ワークのレベルに感動。数年悩んだ課題が 1度のワークで解決しました。

社会に情熱とリーダーシップを持つ若い世代ほど、早い段階で指導を受ける価値があります。日本の心理支援業界で最も学ぶべき一人と言えます。


詳細プロフィール

1956年生。メタ心理学研究所 代表/(株)オフィス北岡 代表取締役社長/NLPインテグラルアソシエーション顧問。早稲田大学第一文学部仏文科卒。

1980年代より欧米滞在。西海岸文化圏で長年の瞑想・心理技法を実践し、意思決定の安定性・胆力の起源を形成。英国では SHAP(催眠と上級心理療法校)にて包括的催眠技法を修得。

ロンドンでは通訳・異文化コンサル・コーディネータとして活動。NLP四天王から直接学び、国内外での普及・実装に携わる。2005年、NLP共同創始者ジョン・グリンダー氏を日本に招聘。2009–2012年にトレーナーズトレーニングを3期開講(日本人主催としては唯一)。世界的に有名なアンソニー ロビンズとは「兄弟弟子」(グリンダー門下)。

英国 Creativity Enhancement Ltd. 元CEO(名誉会長はウィンストン・チャーチル親族)。1995年神戸大震災時にはアン王女主宰の国際救助隊日本派遣のコーディネートを担当。

取得資格

主な実績

講習・セッション

  • NLPプラクティショナー 26期(12日×26)/計450名
  • NLPマスター 16期(12日×16)/計300名
  • トレーナーズトレーニング 3期(10日×3)/計40名
  • 4日間ワーク 30回超/イブニングワーク 250回超
  • エグゼクティブ個人セッション 300名超(2013–)
  • Zoomセッション 400回超(2020–)

企業研修・出版ほか

  • 企業研修:プロミス、Wake Up、インサイトラーニング、JCDA 他
  • 著作:『5文型とNLPで英語はどんどん上達する!』『一瞬で新しい自分になる30の方法』(ダイヤモンド社刊)他(翻訳多数)
  • メディア:The Japan Times「アジアの次世代CEO 100」選出掲載

※ 具体名・事例の詳細は守秘契約下で個別に開示します。

関連リンク

北岡 X(旧Twitter) The Japan Times 掲載 LinkedIn (株)オフィス北岡 公式サイト

面談・お問い合わせ

弊社が提供するプログラムは少人数・審査制/守秘厳格です。まずは10–20分の相互適合面談をご提案します。

 

関連情報:リソース ハブFAQ 書き下ろしエッセイ 講座のお知らせ 北岡レガシー継承ワーク