TAITEN KITAOKA / Meta-psychology
「NLP/メタ心理學/AI/催眠/瞑想/コーチング・カウンセリング・
セラピー実践者ブラッシュアップ/質疑応答」特別ワーク

北岡泰典レガシー継承プロジェクト


10/21〜1/10(年末年始の週を除く)|毎週 火・木・土 18:00–20:30(最長21:00)|Zoomワーク+一部オフ会予定

33回すべて録画提供。守秘厳格・人数制限なし・質疑応答中心。

開催宣言:「日本版 PayPal マフィア養成講座」として

本ワーク「北岡泰典レガシー継承プロジェクト」は、単なるNLP(神経言語プログラミング)/メタ心理學の学習ではありません。これは、80年代以来四十余年にわたる私の臨床・実践知を、次世代の「日本版 PayPal マフィア」候補者たちに継承するための実践講座です。

ここで扱うのは、知識や理論の“学習”ではなく、“自らのOSを書き換え、現実世界で新しいモデルを創造する力”です。それは言い換えれば、「再現できる天才性」をインストールする作業です。

来年、古稀を迎えるにあたり、2001年の帰国以来、ライフワークとしてきた「英語市場への参画」プロジェクトをいよいよ本格始動させます。日本語での活動は今後終了しますが、これを機に、過去四十余年間、欧米と日本で試行錯誤を重ねて築いてきた「形式知と暗黙知一式」をレガシーとして、国内の皆さまに直伝的に継承したいと考えました。

本ワークは全33回、質疑応答形式のセッションです。各回とも演習と質疑応答を中心に進行し、参加者と私の現場での実際のやりとりから、自らの意識構造を“再設計”していくプロセスに重点を置きます。

日本人が「PayPalマフィア」あるいはGAFAM級のイノベーションをいかに生み出し、「日本の再復興」を実現できるのか──その高解像度の答えを提示し、日本に“次のイノベーション連鎖”を生み出すことこそ、私の社会貢献となり、皆さんへの最後のギフトになると信じています。

各曜日別ワーク構成

火曜:NLP初心者向け公開ワーク

過去シリーズ「NLP108テクニック公開ワーク」の系譜(本ページ特別公開: videos/nlp_108)。実演中心で、NLPや催眠、メタ心理學の基礎構造を体験的に学習または再学習。

木曜:対人支援業ブラッシュアップ

コーチ・カウンセラー・セラピスト・医療/教育分野の専門職対象。AI・臨床設計・無意識的介入スキルの次世代化を実践的に訓練。

土曜:瞑想/催眠・統合実践

瞑想・催眠・意識進化の技法を実地で訓練。必要に応じて「西海岸文化」「意識×イノベーション」にも言及。

全曜日とも、演習中心の質疑応答型フォーマット。毎回のテーマは事前質問や当日Q&Aから生成されます。

開催日程

期間・曜日・時間

  • 期間:10/21(火)〜 1/10(土)(年末年始の週を除く・全11週)
  • 曜日:毎週 火・木・土(全33日)
  • 時間:18:00–20:30(最長 21:00)

参加枠・録画

  • 各回のZoom生参加人数:特に制限はありません
  • 全33回の録画を全員視聴可(参加費に含む)
  • Zoom参加回数に特に制限はありません。ただし、毎回事前登録制。

※ 開催予定日程および時間帯は、変更される可能性があることを、予めご了承ください。
※ 海外出張時も現地から実施。33回のうち1〜2回はオフ会(予定:12/2 忘年会1/10 打ち上げ会等)。

形式・説明会

ワーク形式

Zoom(2.5〜3h)/演習中心/質疑応答特化/匿名質問可。顔出し・氏名NGの方は、非表示参加(録画にも映らない形)での参加が可能です。

事前説明会(Q&A)

説明会は終了いたしました。

参加費・定員

参加費

  • 定価:税込 220,000円
  • 上記費用に全33回の録画視聴が含まれます。
  • 単発参加の場合:参加費は1回税込 11,000円となります。

定員・参加時期

  • 全体定員:50名
  • 録画は全回提供されます。このため、開催期間のどの時点からワークに参加することも可能です。
  • 単発参加の場合は、参加した会の録画だけが提供されます。

運営原則

守秘と匿名性

内容の外部共有不可。顔出し/氏名NGの方は、匿名・映像非表示で参加可能(録画にも反映されません)。

実装主義

質問起点の質疑応答により、即日活用できる実装知を扱います。

本プロジェクトに関する FAQ (よくある質問)

Q. 「日本版 PayPal マフィア養成講座」とは何ですか?
「西海岸的イノベーション思考」をそのまま輸入するのではなく、日本人が自ら“革新を生み出す構造”を再現可能な形でインストールする試みです。北岡のメタ心理學は、その内的OSを書き換えるためのモデルです。

北岡自身、大企業の経営者等でもIT専門家でもありませんが、ただ、北岡が1981年から2001年まで欧米に滞在していた時、まわりには、文字通り、いわば「量子力学的パラダイム」に生きている「西海岸文化圏人マインド」の持ち主しかいませんでした。なので、「既存のワークから常に出る」方法論とノウハウを身につけた北岡は、(頭の中は、ですが)「一番イーロン マスクに近い日本人」と称していて、このことが「日本版 PayPal マフィア養成講座」を開講できる根拠と理由になっています。

なお、本講座は資格認定制ではないので、参加費の額が低く抑えられています。ただし、ワーク終了時に、「修了書」の発行はさせていただきます。

また、ワーク修了後、資格認定を求められる場合は、一定の条件を満たせば、特別資格認定の取得は可能です。
Q. 北岡さんがこのような「包括的ワーク」を開講できる根拠は、どこにありますか?
答えは、三つあります。

1) 本ページの「開催宣言」でも示唆されていますが、80〜90年代の本場の西海岸文化を実際に現場で体験し、かつ、21世紀も、西海岸文化圏人と日本人のマインドセットのギャップを閉じるメソッドを開発し続けている日本人は、北岡一人です。

2) 「メタ心理学 FAQ 17: 北岡ワークの臨床性について」に、「延2,000回超の『デモ演習』と500回超のオンライン施術で可搬性の高いノウハウを確立」とあるように、北岡は極めて豊富な臨床経験をもっています。

3) 1983 年に米国西海岸で、インド人師匠に弟子入りして以来、四十年以上の瞑想と覚醒の修行をしてきていて、人間意識の研究家のプロとして、また、「陰のメンター」として、「幼児期のトラウマ解除」、「不動心の獲得」、「死の恐怖の克服」等を含む複雑な深層心理を扱うことができます。
Q. どの程度の経験が必要ですか?
初心者から熟練実践者まで参加可能。各セッションは参加者レベルに応じて内容を調整し、全員に“現場で使える変化技術”を提供します。

NLP初心者の参加者へのワークの場合 (毎週火曜日のセッション)は、NLP の基本人間コミュニケーション必須技能の習得、ラポールの形成のし方の学習、メタ認知能力の向上、無意識との交信法確立等、基本ノウハウの伝授がなされます。

北岡は、2012 年に行った「NLP 108 テクニック公開プロジェクト」の際に10本のビデオ(本ページ特別公開: videos/nlp_108)を公開したのですが、毎週火曜日のセッションでは、このプロジェクトが再開されることになります。
Q. 「コーチ/カウンセラー/セラピストのブラッシュアップ」ワークについて説明していただけますか?
北岡は、3 年くらい前に、ある方と組んで、「コーチ/カウンセラー/セラピスト等『対人支援業従事者』の技能向上支援アプリ」の開発をしていました。

これは、Zoom のような自分自身とクラインアントが写っているコックピット型のモニター上で、自身が言語的/非言語的にクライアントとの間でラポールが取れているかどうかを AI が検知して、ラポールが取れていなければ、自分自身だけに、「ペーシング/リーディングができていません」といった警告をステルス的に送ってくれるアプリでした (このアプリ開発プロジェクトは、投資家の都合で途中から進展しませんでした)。

このアプリ プロジェクトでは、ビデオ分析の結果、北岡が、クライアントとのセッション中に、四天王から学んだ NLP の技法 (特に、「S (状態管理)、R (ラポール)、C (観察)、F (柔軟性)、C (首尾一貫性)」) を、いかに自然に、ステルス的に、無意識的に、実践しているかが、判明しました。

本「レガシー継承プロジェクト」ワークでは、毎週金曜日のセッション時に、コーチ/カウンセラー/セラピスト等「対人支援業従事者」および医療/教育分野の専門職の方々に、そのような「コンマ何秒」単位の無意識的介入をクライアントの方に対して実践できるか、の観点からの技能ブラッシュアップ ワークが提供されます。
Q. 本ワークはほぼすべてオンライン開催ですが、実際のオフライン ワークと比べた効果についてどう思われますか?
2020年のコロナ禍以来、北岡は、オンライン ワークに特化してきていて、500回超のオンライン施術をしてきています。その中で、いくつかの条件が整えば、オンライン ワークの方が、オフラインよりも効果が高いことが判明してきています。本ワークでは、北岡が発見したノウハウを、参加者に直伝させていただきます。
Q. 本プロジェクトに関して、「情報発信基地」を作られたそうですが。
北岡は、過去、まぐまぐで「メタ心理学」メルマガを配信していましたが、最近は、「休眠状態」でした。今回、このメルマガを、「北岡泰典レガシー継承プロジェクト」ワークの情報発信基地としたいと思いました。

「メタ心理学」メルマガ バックナンバー: https://www.kitaoka.co/newsletter/backnumbers/

まぐまぐ「メタ心理学」購読ページ: https://www.mag2.com/m/0000135976
Q. 「北岡泰典レガシー継承プロジェクト」ワークに、全回参加できない場合、どうなりますか?
北岡は、施術者側の施術効果として、「いくつかの条件が整えば、オンライン ワークの方が、オフラインよりも効果が高い」と思ってきていますが、同様に、参加者側に関しても、本プログラムは、基本的に「『収録ビデオ パッケージ』による自己変容支援ワーク」と位置づけています。なので、全回参加の必要はなく、火曜日だけ、木曜日だけ、土曜日だけの参加でも、参加可能日の参加でも大丈夫です。

ただ、一点、北岡のワークは、ライブ性を極めて重視していて、その場の生きた人間からの「予期しない質問」に、北岡の頭の中の「有機的 ChatGPT」がどう答えるかに、よって毎回のセッションの質が決まります。ですので、毎回、一定数の実際の参加者の参加が「必須」とはなりますので、「できるだけ多くの回数」の参加をお勧めします。もちろん、全回参加のコミットメントのある方も歓迎いたします。

※ メタ心理學に関する全FAQは「メタ心理学 FAQ」ページで閲覧できます。

申込・お問い合わせ

本プログラムは録画全提供・守秘厳格・演習重視です。まずは説明会または面談をご予約ください。

 

関連情報:リソース ハブプロフィール FAQ 書き下ろしエッセイ 講座のお知らせ